価格はすべて税込みです。 着付け開始時間が午前7時より早い時間になる場合には、早朝料金1,000円を申し受けいたします。どうぞ予めご了承ください。 レンタルパック料金(着付け込み、税込)*ヘアメイクは別料金になります 白無垢(又は色打掛)+黒紋服(又は色紋服)¥130,000(基本料金) 白無垢→色打掛 黒紋服→色紋服 衣装チェンジは基本料金+¥30,000 ヘアアクセサリー 新日本髪用¥5,000 洋髪用¥2,000 ブライダルヘアメイク ¥15,000 レンタル内容 (新婦様)打掛・着物・帯・長襦袢・帯揚げ・帯締め・筥迫セット・ワンピース肌襦袢・着付け小物・末広・草履 (新郎様)着物・羽織・羽織紐・帯・長襦袢・肌襦袢・着付け小物・雪駄・末広 紋服のみレンタル ¥25,000(着付け込み)成人式 卒業式に 白無垢 白無垢1 2/23~3/1予約中 白無垢2 白無垢3 白無垢4 色打掛 色打掛1 鮮やかな朱色の地に鶴や花を豪華に刺繍で描いた若々しい華やかな打掛 色打掛2 黒地に鶴、松花模様の落ち着いたレトロモダンな印象の打掛 色打掛3 金色の地に花車を中心に花を散らした煌びやかな印象の打掛 3/1~7予約中 色打掛4 金とピンクが混じり合う地に飛び立つ鶴の柄を中心に描いた優しい印象の打掛 色打掛5 オレンジ茶色の地色に唐織りで四季花を描いた十二単風の高貴な打掛 引き振袖1 鮮やかな赤い地色に白・緑・金の刺繍で菊や梅・牡丹を描いた引き振袖 引き振袖2 鮮やかな青に花鳥模様えお描いいたの古典的な柄ありながらもモダンな印象の引き振袖 引き振袖3 伊藤若冲の作品から図案化され手描き友禅で鶏はすべて刺繍された落ち着いた赤の引き振袖 引き振袖4 黒地に白のたたき染め、紅白の梅松竹をすっきりと、袖には幸せを運ぶ白鶴を描いた黒引き振袖 紋服 (婚礼の他、卒業式、成人式に) 黒紋付きは男性の第一礼装で最も格の高い装いとなります。(婚礼、新婦のお父様、叙勲、卒業式、成人式などに)黒に準じて色紋服は黒にはない華やかさがあります。(婚礼、卒業式、成人式などに)*袴は身長により画像のものと異なる場合があります。 黒紋服1 (4点) 男性の第一礼装又は正装とされる黒紋付き羽織袴は婚礼、卒業式、成人式、新郎新婦のお父様まで年齢を問わずにお召いただけます。地模様のない羽二重の生地になります <黒紋服1-a> 身長160㎝前後向き<黒紋服1-b> 身長165㎝前後向き<黒紋服1-c> 身長170㎝前後向き<黒紋服1-d > 身長 175㎝前後向き 黒服紋2 (2点) 男性の第一礼装又は正装とされる黒紋付き羽織袴は婚礼、卒業式、成人式、新郎新婦のお父様まで年齢を問わずにお召いただけます。金糸の模様の生地になります(遠目にはほぼ黒に映ります) <黒紋服2-a> 身長175㎝前後向き<黒紋服2-b> 身長180㎝前後向き 色紋服1 着物は白地、羽織は裾が明るめの紺からぼかしになります 身長180㎝前後向き 色紋服2 色紋服3 色紋服4 白地にグレーの鮫小紋柄の着物 身長180㎝前後向き 色紋服5(2点) 暗めの青無地の着物 <色紋服5-a> 175㎝前後<色紋服5-b>185㎝前後 色紋服6 着物羽織ともに白地模様入り 身長175㎝前後向き 色紋服 色紋服 新日本髪用簪セット 簪セット1 清楚な白を基調とした貝細工、パール、を用いた華やかな簪セット 簪セット2 七宝細工でおめでたい松や梅を赤、黄、緑で色付けした色打掛にふさわしい簪セット 簪セット3 鼈甲風の串に金の細工にパールをあしらった現代的な簪セット レンタルカタログ初宮参り・七五三 初宮参り(男児・女児) 七五三 3歳女児 七五三 3歳男児 七五三 5歳 七五三 7歳 小学生卒業袴 大学生(先生)卒業袴 ジュニア着物 振袖 訪問着、色無地、夏物 留袖 婚礼 男性用 単品レンタル お問合せ深川きものさろん 〒104-0051 東京都中央区佃2-13-2 080-4370-0294午前10時〜午後17時(早朝予約可能) 不定休東京メトロ有楽町線・都営大江戸線駅B1またt月島駅は出口6より徒歩2分 お問い合わせフォーム